簡単で効果的!不運を遠ざける白魔術

約束を突然キャンセルされる、必ず上手くいくと確信していた仕事に横槍が入り頓挫する、円満だった人間関係がギクシャクし始める。晴れ渡っていた空に暗雲がたちこめるような状況で身動きが取れない。何とかしようと行動しても空回り、それどころかますます状況は悪くなるばかり。予期せぬ不運続きはエネルギーを消耗させ、心身を疲弊させます。

文字通り手も足も出ない、まさか誰かに呪われているのだろうか?それとも運気低迷のバイオリズムに入ってしまったのか?知らず知らずのうちに自分が不運を呼び寄せる行為をしていたのだろうか?

家の掃除を絶対におろそかにしないこと

原因はさまざまですが、まず最初に実践すべきは掃除です。休息し、英気を養う大切な場所、それが家です。

特に念入りに掃除するべきは玄関とお手洗い。玄関に何足も靴が脱ぎっぱなしになっていませんか?ゴルフクラブなどを置いてあるなら、面倒でも片付けてください。玄関の床は掃くだけでなく硬く絞った雑巾で丁寧に水拭きしましょう。

雑巾がけの水に日本酒を少しだけ混ぜる

このとき水に日本酒を少し加えるとお清めになります。お手洗いには烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)がいるといわれています。烏枢沙摩明王は古代インド神話ではウッチュシュマと呼ばれていた炎の神様で、この世の一切の汚れを焼き尽くす功徳を持っています。

「烏枢沙摩明王様、いつも有難うございます」の次に「おんくろだのう うんじゃくそわか」というご真言を唱えながらトイレ掃除をして運気を引き上げましょう。トイレの蓋は使用したら閉めるのをお忘れなく。

意識のリセットで運気回復

不運が続くと、どうしてもネガティブ思考のループに陥りやすくなります。不安や焦り、苛立ちが湧いてきたら大きく深呼吸して自分が一番好きなものを思い浮かべてください。好きな食べ物、場所、趣味などシンプルなものほど効果的です。簡単な方法ですが、これによって意識をリセットすることができます。

満月の後にマジナイで状況改善

それでもなかなか状況が変わらないときは次のおまじないを試してみましょう。これは月が欠けていく時期に行います。

①30センチくらいの麻の紐を用意。

②両端と中央に結び目を2つずつ作ります。
このとき上→中央→下の順で、結び目の向きは同じにしてください。
結びながら遠ざけたい不運を結び目に込めるようにつぶやきます。

たとえば「〇〇とのトラブル」「△△の失敗」など。

③紐は誰にも見られない場所に隠し、3日経ったら海もしくは川に流す、それが出来ない場合は離れた場所に埋めてください。

不運から脱出して笑顔の日々を取り戻しましょう。私たちは幸せになるために生まれてきたのですから。